大見出しのイメージ画像

背景画像
背景画像

順不同

背景画像
背景画像

このウェブサイト インフォメーション

背景画像
背景画像

このウェブサイトは、いのちよがの趣旨に賛同して頂いた有志の方に制作をして頂いています。

背景画像
背景画像

メールマガジン登録・解除 インフォメーション

背景画像
背景画像
Inoti yoga の情報を配信しています。
powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ
  1. 利用規約の内容をよくお読みください。
  2. 「規約に同意して登録」ボタンをチェック。
  3. 配信希望のメールアドレスを入力して送信ボタンを押してください。
  4. その後「melma!」からメールが届きますので、届いたメール内のURLをクリックして本登録が完了いたします。
背景画像
背景画像

迷子ポスター インフォメーション

背景画像
背景画像

迷子ポスターを印刷できるようになりました。是非ご活用ください。

背景画像
背景画像

いのちよがトップページフォト

いのちよが

YOGAはサンスクリット語で「つなぐ」という意味です。いのちよがは2009年2月にスタートしました。 いのちよがの目的は、毎年何千頭もの動物たちが保健所で殺処分されています。 そして、その殺処分されようとしている動物たちを助け出そうと、活動をされている方々がいらっしゃいます。 そこで、チャリティーヨガ教室を開催し、集められた収益金をレスキュー活動費として寄付します。 限られた命を救い出し、命をつなぐ「Inoti yoga」という名称で”どなたでもいつでも気軽に” をコンセプトに初心者でも安心して参加できる教室をスタートさせました。

What is Inoti Yoga? インフォメーション

背景画像
背景画像

The word yoga means "to unite" in Sanskrit. Inoti Yoga started in February 2009 to save the thousands of homeless animals that are euthenized at animal shelters every year. Inoti Yoga holds charity yoga classes, and the funds raised by the classes are donated and used for animal rescue operations. The concept is to save vanishing lives and to unite them into the ideal cycle of life. The word Inoti (inochi) means "life" in Japanese and the word yoga means "to unite" in Sanskrit. Inochi Yoga classes are opened to everyone at every level. Feel free to come and join us.

背景画像
背景画像

いのちよが開催日

毎月第2土曜日

毎月第3土曜日

活動報告

収益金とその使い道を毎回ホームページやブログで公開しています。

いのちよが収益金報告 >>

出張いのちよが

いのちよがでは、犬猫のレスキュー活動団体を応援しています。

団体主催でヨガイベントを開催して頂き、そこにいのちよがボランティア講師が伺います。運営費以外の参加費を全額レスキュー活動に充てることができます。

出張のお問い合わせはこちら >>

いのちよが 第3回 イベント Yoga  Love  © inoti yoga All rights reserved.

2015年3月29日に(日)に行われた「いのちよが 第3回 イベント Yoga  Love」の公式ビデオです。
 高画質で見る場合は、再生中に表示される画面下部の歯車マークで、720pHD1080pHDを選択してください。
また、視聴環境によっては高画質で再生できない場合もあります。YouTube®で見る

「地球でイチバン ペットが幸せな街 ~ドイツ・ベルリン~」  © NHK All rights reserved.

わんちゃんの写真

Photo by © inotiyoga

NHK ONLINE
2012年11月1日放送・番組紹介

11月1日にNHKの放送で「地球でイチバン ペットが幸せな街 ~ドイツ・ベルリン~」という番組がありました。 ドイツ・ベルリンでは、人間が犬と暮らすにあたって様々な厳しい条件を設けています。 主には1日2~3回計2時間程度運動させなければならない独りぼっちで長時間留守番させてはならないなど、犬が本来持っている習性や行動を飼い主がしっかりと理解し、社会において人間と平等に共存するという事が条件の根本にあります。

2002年には動物保護は国の責務となっています。犬免許・犬権・犬税などの制度や動物を守るための公共機関(ベルリン市公安局獣医食品衛生監視局)があり、通報を受け規則を守らない飼い主には専門の職員と警察官が同行しパトカーで指導に向かいます。 また、ベルリンは犬を守る社会のシステムが日本より遥かに整っており、 公共交通機関の利用はごくあたりまえの事で、街の至る所にある無料のうんちポスト、飼い主の職場に一緒に出勤する犬は同僚という考え方、ペットショップに犬・猫はおらず、犬・猫のアクセサリや用品だけが売っています。 ペットショップで販売をするには、スペースの確保や専門の飼育員を配置する事など行政による非常に厳しい基準をクリアしなければなりません。もちろん殺処分はもってのほかです。

今回の放送は、日本のペットと暮らす社会の仕組みや考え方にとって、学ぶべき非常に重要な要素が含まれていると思います。ドイツ・ベルリンの多くの人々がどれだけパートナーを敬い、愛し、社会全体として大切に守っているのかが、この放送でよくわかります。

いのちよがへの参加について インフォメーション

背景画像
背景画像

いのちよがは、誰でも気軽に参加する事ができます。年齢や性別も一切関係ありません。親子でのご参加や、お友達同士でのご参加も可能です。 いのちよがは毎月第2・3土曜日に開催し、およそ75分のヨガレッスンを行っています。レッスンの開催場所は水前寺江津湖公園管理棟前龍田地域コミュニティセンターで行っております。

背景画像
背景画像

© 2012 inotiyoga All Rights Reserved.

inserted by FC2 system